ブログ

夏が終わる

2025.09.02

丹後のお祭りでは浦島太郎と乙姫がお菓子をばらまいてくれます

 

ところで、僕は「熱闘甲子園」の最終回を20回以上観てるのですがみなさんはいかがですか?

 

夏といえば「高校野球」、「高校野球」といえば「熱闘甲子園」

汗と涙が最高のスパイスとなり僕の夏を毎年盛り上げてくれます

 

そして、夏といえばお祭り

 

みなさんの好きなお祭りは何でしょうか?

 

祇園祭や天神祭などいろんなお祭りがありますが、僕が小さい時に一番大好きだったのは「センチュリー祭」です

 

毎年夏休みの最後の日曜日の楽しみでした

 

僕は小学校までセンチュリーに住んでいたので毎年本当に楽しみで仕方ありませんでした

 

祭り当日の午前中はやり残しまくっていた宿題を泣きながら片付け、昼過ぎから友達みんなでよく行ってました

 

金魚の掴み取りをして、当たらないクジに全財産をつかい、暗くなったら盆踊りがはじまって

 

今思い出すだけであの時の記憶が鮮明によみがえります

 

先日、そんなことを思い出していると懐かしい気持ちになり8月の最後の日曜日にセンチュリーに遊びに行きました

 

「30年以上ぶりのセンチュリー祭りかぁ」なんて考えていると懐かしさで胸がキュンとなりました

 

昔住んでいた頃には大きく見えた木も、通路も、広場もサイズが変わって見えました

 

 

「このマンホールをホームベースにしてよくキックベースとか野球やったなぁ」

 

「この柵の中に入って遊んでたら管理事務所のおじさんにおしっこちびるくらい怒られたなぁ」

 

とか、本当にいろんな思い出が回想しました

 

会場に到着しました

 

誰もいませんでした

 

「え?」ってなって5分くらい突っ立っていました

 

でも、やっぱり祭りは始まらない感じなんで仕方なく帰ることにしました

 

そっか、もうセンチュリー祭りはやらなくなってしまったんだと寂しい気持ちになりました

 

途中タワーマンションでお祭りをやっていたのでフラッと寄ってみました

 

するといろんな方々が「センチュリー祭りは9月になったんやで」

 

と教えてくれました

 

よかった

 

どんなお祭りでも継続するには騒音やゴミなんかのトラブルもあると思うけど、みんなが協力しあって長く続いてくれればなぁと思います

 

残暑どころじゃない暑さですがまだまだ体調管理に気をつけていきましょう

 

では、みなさま今日も笑顔でいきましょう

カテゴリー